「お客様の心に寄り添った運転サポートを」おかかえ運転手ドットコム 個人情報保護方針

Loading

おかかえ運転手(株)
運転手ドットコム

〒151-0071
東京都渋谷区本町3-20-8
TEL:0120-787-518
FAX:03-5302-2912
一般労働者派遣事業許可
(般13-305178)
職業紹介事業(紹介予定派遣)認可

(13-ユ-306693)

ソーシャルメディア

  • Googleブックマークに登録
  • はてなブックマークに登録
  • submit to reddit

プライバシーマーク

当社では個人情報保護法に基づきお客様の個人情報の適切な取り扱いに努めます。

運転手ドットコム

当サイトはリンクフリーです。
上のバナーをご利用下さい。

個人情報保護方針

当社は、おかかえ運転手の手配および自家用自動車管理請負業の事業をとおして、お客様に代わってお客様の車両を安全に運転(運行)するサービスを提供しています。「お客様の心に寄り添った運転サポートを」を合言葉に、一貫してお客様の立場に立って求められるサービスは何かを常に考え続け、お客様に代わって安全にお送りする本来の使命を基本にしながら、これからもお役に立てる新たなサービスを提供してまいります。

これらの事業活動を行う企業責任として、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)を確立し、実施し、維持し、かつ改善し、確実な管理体制と安全な管理手順のもと個人情報全般の運用、取り扱いを行う必要があります。

さらに、個人情報保護法などの法遵守は当社の基本的企業理念であり、お客様の信頼と支持がさらなる企業発展の最大要因と捉え、個人情報を適正に管理し、お客様のご要望に沿って利用することが使命と認識しております。

そのために「個人情報保護方針」を策定し下記事項を常に念頭に置き、役員、社員及び当社の業務に関わるすべての関係者に周知徹底し、この方針に従い適切な個人情報保護に努めて参ります。

  • 利用目的を当社の正当な事業範囲内で明確に定め、その目的達成のために必要な限度において、公正且つ適正な方法で個人情報の取得、利用、および提供を行ないます。また、目的外利用を禁止し、防止する措置を講じます。
  • 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、社会的責任を果たします。
  • 当社が取扱う個人情報への漏えい、滅失又はき損について予防及び是正の措置を講じます。
  • 苦情及び相談の窓口の設置及び責任者を任命し、速やかに対応します。
  • 個人情報保護マネジメントシステムを確立し、実施し、維持し、定期的に遵守状況を点検・見直し、社会や社内の環境変化に応じて、継続的改善に努めます。

制定日:2016年04月01日
改訂日:2016年10月01日
改訂日:2019年04月01日
おかかえ運転手株式会社
代表取締役 森田 正美

個人情報保護方針及び個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先

〒151-0071 東京都渋谷区本町3-20-8
おかかえ運転手株式会社 お客様相談窓口
Tel:03-5302-2911
※受付時間 9:30~17:30(土・日・祝日・年末年始・夏季休暇等は除く)

「個人情報の利用目的」について

お客様から委託を受けた個人情報
  • 自家自動車運行管理請負業
  • 法人役員車両、通勤通学、通院等の各種送迎バス運行管理
  • 個人、法人所有の自家用運転手の手配
  • 車両の移動・配車・納車などの回送サービス
  • 介護福祉及び関連車両の運行管理
  • 個人情報を含む各種印刷物の発送代行

「開示対象個人情報」について

当社は、開示対象個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以上、開示等という)の求めに対し、速やかに対応いたします。

  • 事業者の名称、個人情報の管理者及び連絡先について
    • 管理者:おかかえ運転手株式会社
    • 個人情報保護管理者:執行役員
    • 連絡先:TEL:03-5302-2911
  • 利用目的について
    1 従業員からの情報
    • 人事、労務管理業務を行うため
    • 給与、社会保険業務を行うため
    • 業務上の連絡、緊急時の連絡を行うため
    • 個人情報保護マネジメントシステム業務を行うため
    2 採用応募者からの情報 ・採用業務を行うため
    3 個人のお客様、取引先 ・業務上の連絡を行うため
    4 ドライバー様からの情報
    • 運転手の手配を行うため
    • 業務上の連絡、緊急時の連絡を行うため
    5 レンタカー事業 ・レンタカーの予約および会員登録を行うため
  • 苦情の申し出先
  • 「個人情報保護方針及び個人情報の取扱いに関する問い合わせ・苦情・相談先」に示します。

  • 認定個人情報保護団体について
  • 【認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先】

    • 認定個人情報保護団体の名称
    • 一般財団法人日本情報経済社会推進協会

    • 苦情の解決の申出先
    • 個人情報保護苦情相談室

    • 住所
    • 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内

    • 電話番号
    • 03-5860-7565
      0120-700-779

    【当社の商品・サービスに関する問合せ先ではありません。】

  • 「開示等の求め」に応じる手続きについて
    • 開示等の求めの申し出先
    • ・住所:〒151-0071 東京都渋谷区本町3-20-8
      ・窓口名:執行役員
      ・連絡先:TEL:03-5302-2911
      ・受付時間:月~金 9:30~17:30

    • 「開示等の求め」の方式
    • 開示等のご請求を行う場合は、開示等の請求を電話で受付けます。

    • 本人確認方法については、次に示す。
    • 電話で折り返し、名前、生年月日で確認を行う。本人以外の代理人につきましては、委任状及び免許証のコピーを(本籍がある場合は黒塗りをお願いします)郵送で受付、本人確認をいたします。

    • 手数料
    • 手数料:無料

  • 開示等の求めに対するその他の注意事項
    • 個人情報保護法上対応を要しない場合、所定の書類に不備があった場合等には、開示等の求めに対応できないこともあります。
    • 開示等の求めにともない取得した個人情報は、開示等の求めの対応に必要な範囲でのみ取り扱うものとします。
    • お問い合わせの内容によっては回答にお時間を頂く場合もございます。
    • 開示対象個人情報の利用停止もしくは消去、または第三者への提供停止の求めの結果、当該の開示対象個人情報に対するサービス等はご利用いただけなくなることをあらかじめご承知おきください。
  • 個人データの共同利用について
    • 共同利用する個人データの項目
    • レンタカーの申込者情報(氏名、住所、電話番号、生年月日等)

    • 共同利用者の範囲
    • ニコニコレンタカーグループ本部及びフランチャイジー各社

    • 共同利用における利用目的
    • レンタカー予約に関する各種ご連絡、その他ご案内を適切かつ円滑に履行するため

    • 個人データの管理について責任を有する者の名称
    • ニコニコレンタカーグループ本部:株式会社レンタス

    • 取得方法
    • Web、電話、メール、FAX:(電子データ、音声、書面)

個人情報保護方針及び個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ、苦情・相談先

〒151-0071 東京都渋谷区本町3-20-8
おかかえ運転手株式会社 執行役員
Tel:03-5302-2911
※受付時間 9:30~17:30(土・日・祝日・年末年始・夏季休暇等は除く)

企業のご担当者様へ: 派遣のメリット

役員車・社用車からスクールバス・送迎バスのドライバー、レンタカーやその他車両の回送、配送トラックドライバーまで、お客様のニーズに合わせて専門性の高いドライバーを派遣します。他にも、駐車禁止対策補助員、荷作業員、軽作業スタッフ、フォークリフトオペレーターなど、幅広い分野であらゆる業種、業態に対応いたします。
1日から長期の派遣まで。必要な時に必要な人材を調達することで、企業様のコスト削減にも貢献します。